[ 閉じる ]

かつぎ桶太鼓教則ビデオ、DVD
ビデオ

DVD
かつぎ桶太鼓教則DVD


待望のかつぎ桶太鼓教則ビデオ、DVD
林田博幸の桶太鼓
 “虎の巻”

林田博幸 http://www.hiroyukihayashida.com/

 


 

[入門編][基本編]2本パック
ビデオ価格:¥3,800(税・送料別)※2本パック
DVD価格:本体価格2枚組\3,990(税込み)
ビデオデモ動画(3.5MB) [別ぺーじ表示]
  tora_net_q.mov 
ビデオの読み込みに時間がかかります。クリック後しばらくお待ち下さい。

お問合せ
(有)四丁目ファクトリー
 TEL:03-3589-2629
 FAX:03-3589-3091



林田博幸の桶太鼓“虎の巻”

全桶太鼓愛好者のための桶太鼓・メソッド!
誰も言わなかった、桶太鼓の取り扱い・調律から、しっかりとした理論に裏付けされた基本技術をわかりやすく紹介!


[入門編]CONTENTS

 ●桶太鼓の構造
 ●桶胴の調整
 ●調べ緒の付け方
 ●調べ緒の締め方 
  ■縦締め■横締め(3本締め)■横締め(2本締め)
 ●肩帯の付け方
 ●バチの選び方
 ●バチの加工
 ●調べ緒の緩め方

[基本編]CONTENTS

 【叩く基本】

  ●基本的な姿勢
  ●肩帯の調整
  ●バチの握り方と叩き方 ■右手■左手
  ●身体の中心で打つ
  ●オフビートを利用したひとつ打ち
  ●トータル的なひとつ打ち

 【太鼓の3要素/リズム・技術・表現】

  ●リズム 
   ■和太鼓と言ったらこのリズム!■休符が多いリズム■ポリリズム
   ■いろんなリズム■4−8−3−16−3−8−3−4
  ●技 術
   ■ふたつ打ちを使ったスナップの強化■パラディドルを使った左右のバランス強化
   ■パラディドルを使った応用
  ●表 現
   ■アクセント的表現■ダイナミクスのつけ方■ブレスを取り入れる

 【応用】

  ●両面打ち 
   ■基本的な姿勢■バチの握り方■トレーニング法

 【収録曲】

 ♪[サバンナ]“zi-Pang”
 ♪[STONE'S SONG]“zi-Pang”
 ♪[ガジュマル・デュオ]林田博幸 with御木裕樹
 ♪[麒麟]“zi-Pang”


構成演出:林田博幸
企  画:野木志郎
パッケージデザイン:有限会社 四丁目ファクトリー
協力:アオイスタジオ、幕張メディアサーフィン、浅野太鼓楽器店宮本卯之助商店
出演協力:スーパー桶太鼓ユニット“zi-Pang”
     林田博幸、佐藤健作御木裕樹、熊谷修宏、高田 淳、村上 功
     (以上桶太鼓、和太鼓、ジャンガラ)
制作・発売元:ビートアットリンデン

【入門編】40分【基礎編】120分
ビデオ価格:¥3,800(税・送料別)※2本パックの料金です。
DVD価格:本体価格2枚組\3,990(税込み)


お申込みは、下記のHPよりお願いいたします。
http://www.hiroyukihayashida.com/

お問合せ

 (有)四丁目ファクトリー
  TEL:03-3589-2629  FAX:03-3589-3091


林田博幸 http://www.hiroyukihayashida.com/


1985年より和太鼓集団『鼓童』、94年より『伊藤多喜雄&TAKIO BAND』、96年より『東京打撃団』のメンバーとして活動する。そのかたわらソリストとして活動を行いつつ、EPO、葛城ゆき、坂田明、ジョー山中、玉置浩二、村上“ポンタ”秀一、STOMP他、多数の一流アーティストとも共演。また、倉本聰による舞台や『THE CONVOYSHOW』各シリーズでの太鼓シーンの作曲、編曲、太鼓指導を手掛け高い評価を得る。

現在、ソロコンサートの他、ジャズ・現代音楽・ワールドミュージック・舞踏・フラメンコ・タップ等とのジャンルを越えたセッションの他、「FIFAワールドカップ・フランス大会閉会式」など多数の国際的イベントへの参加。また、特に桶太鼓では、その第一人者として注目を浴びており、他の追従を許さない独自の世界を展開。

2000年より和太鼓の常識を覆す、ソロプレイヤーの集結による桶太鼓を中心とした、林田博幸・桶太鼓プロジェクト『ZI-PANG』を総合プロデュース。2001〜2004年に行った公演でも多方面から高い評価を得た。更に、2Wayと呼ばれるテクニックを駆使した奏法や、エレキ桶太鼓を自ら創り出す等、新たな表現方法も追求している。邦楽ジャーナル紙では、「林田博幸の挑戦と結果は、現在の桶太鼓の流行の行方を占う一つの指標になるではなかろうか」と評される。2003年、北野武監督、「座頭市」の和太鼓サウンドを手掛ける他、2004年には『ZI-PANG』として日本アカデミー賞授賞式のオープニングとエンディングを飾った。数多い自作曲にも定評があり、日本を代表するソロプレイヤーのひとりである。


 

[ 閉じる ]

inserted by FC2 system